姫路セントラルパーク

夏はプール、冬はアイススケートが楽しめるサファリリゾート。兵庫県姫路市にあります。サファリの巡り方はマイカーやバス、徒歩などさまざま。
ロープウェイに乗って空から動物たちを眺められる「スカイサファリ」もあります。ゴンドラはバリアフリーで、車椅子のままでも乗降できます。
「サファリ・ザ・ライド」は全面がおりになったバスに乗って、大興奮のサファリを体験できるアトラクション。
おりの上にライオンが乗ってきたり、驚きの近さでラクダを観察できたりとスリル満点です。

開園時間 10:00〜18:00
休園日 不定休
入園料 大人(中学生以上)3,600円/子供(小学生)2,000円/幼児(3歳〜小学生未満)1,200円※入園料のみ

ニュース

キリンの赤ちゃん誕生

姫路セントラルパークで3月22日にオスのアミメキリンの赤ちゃんが生まれました。
お母さんはミミ(14歳)、お父さんはジュア(4歳)です。
赤ちゃんの名前は、約1000通の応募の中から「ニコ」に決まりました。
誕生日の3月22日は、2が2個でニコと読めることにちなんでいます。
また、アミメキリンの赤ちゃんも来園者もニコニコ笑っていてほしいという願いも込められているそうです。

4月16日からサファリパークで一般公開されており、7月16日からドライブスルーサファリにもデビューしました。
可愛いキリンの赤ちゃんを間近で見ることができます。

<アミメキリン>
偶蹄目キリン科。体長380〜470㎝、体重550〜1900kg。
全ての哺乳類の中で最も背が高く、体にある網の目のような模様が特徴です。
アフリカのエチオピア南部からケニア北東部、ソマリア南西部の樹木がまばらな草原に生息し、樹木やつる性植物、樹皮、花、果実を食べます。

2022/08/24

カワウソ専用温泉「獺乃湯」新設

カワウソの子どもたちが温泉で遊ぶ姿が見られる「獺(かわうそ)乃湯」が期間限定で新設されました。
昨年2019年8月18日に生まれたカワウソの四つ子は、少しずつ水にも慣れてきているそうで、桶の中で遊ぶ可愛い姿が見られます。

サファリパークのウォーキングアベニュー内調理室前「カワウソの赤ちゃん特設展示場」にて、2月2日(日)までの13時〜13時半に温泉にいるそうです。

<コツメカワウソとは>
カワウソの中では最小の種です。手の爪がとても小さく、尾は丸くて短め、横長で丸みのある小さな鼻が特徴です。
川魚、甲殻類を主に食べ、インド、インドネシア(ジャワ島、スマトラ島、ボルネオ島)、カンボジア、タイ王国、中華人民共和国南部、ネパール、バングラデシュ、フィリピン(パラワン島)、ブータン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオスに生息しています。

2020/01/27

レッサーパンダの赤ちゃん公開!

ふわふわなレッサーパンダの赤ちゃん「テマリ(メス)」に11月2日(土)から会えます。テマリは今年の6月10日(月)に産まれました。
サファリパーク野生の国ウォーキングアベニューで会えます。
姫路セントラルパークでのレッサーパンダ誕生は6年ぶりだそうです。

<シセンレッサーパンダとは>
栗色の体毛に顔の白いまだら模様が特徴です。中国南部、ネパール、アッサム、ヒマラヤ、ミャンマー北部の高地に生息し、タケ類の葉や若い枝、タケノコなどを食べます。

2019/11/06

姫路セントラルパークのニュース一覧

アクセス・地図

開く

兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1

アクセス1

お車で:山陽自動車道、「山陽姫路東I.C」.から車で約5分。/中国自動車道「福崎I.C」.経由、播但連絡道路・船津ランプから車で約15分。/阪神高速神戸線・姫路バイパス経由、播但有料道路「花田I.C」.から車で約15分。

アクセス2

電車・バスで:JR・山陽電車 姫路駅から神姫バス(姫路セントラルパーク行き)で約25分。

※情報が最新でない場合があります。公式サイトや電話でご確認の上、お出かけください。

動物情報

開く

  • ミナミシロサイがいます。

レッサーパンダがいます。

  • トロ(2004/6/29、オス)
    よこはま動物園から来園しました。高齢ということもあり、おとなしくおっとりした性格です。
  • 佳佳(2014/7/1、メス)
    茶臼山動物園から来園しました。少し神経質で気が強い性格です。
  • ケンタ(2015/6/16、オス)
    川崎市夢見ヶ崎動物公園から来園しました。多少のことでは動じないマイペースな性格です。
  • テマリ(2019/6/10、メス)
    母は佳佳(ジャジャ)、父はケンタです。姫路セントラルパークでは6年ぶりに生まれたレッサーパンダです。

ナイトサファリ情報

開催日7月:15日(土)〜17日(月)・22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
8月:5日(土)・6日(日)・11日(金)〜15日(火)・19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)
9月:2日(土)・3日(日)
開園時間19:00〜21:00(入園は20:30まで)
詳細公式サイトへ 姫路セントラルパーク

ひとことコメント

書き込む

書き込む内容を選んでね!

ニックネームを選んでね!

近くの動物園/水族館/観光牧場

開く

【PR】