高知県立のいち動物公園

動物たちの生息地を再現した緑豊かな動物園。
高知龍馬空港から車で10分の場所にあり、周辺には家族連れで楽しめる観光スポットもあります。
園内は温帯の森、熱帯の森、アフリカ・オーストラリアゾーン、ジャングルミュージアムに分かれており、生息地に近い環境でいきいきと過ごす動物たちに会えます。
特にジャングルミュージアムは、熱帯雨林さながらのスコールや霧を再現した仕掛けがあり、水遊びをしたり毛づくろいをするマレーグマなどを見られます。
自然と一体となった公園内では、季節折々の草花や野鳥、昆虫たちとの出会いもあり、ピクニックや自然散策にもおすすめです。

開園時間 9:30〜17:00※入園は16:00まで
休園日 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)/年末年始(12月27日〜翌年1月1日)
入園料 大人:470円
18歳未満・高校生以下:無料
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳などをお持ちの方:無料

◎年間パスポートあり

ニュース

見た目はタワシ?アメリカビーバーの三つ子が誕生

アメリカビーバーの赤ちゃん3匹が、高知県立のいち動物公園で4月13日に生まれました。
お母さんはあけび、お父さんはソラです。このペアにとっては、3年連続の赤ちゃん誕生となりました。

赤ちゃんビーバーたちは、母親あけびのミルクを飲んで元気に成長しています。
4月21日に初めての体重測定が行われ、3匹の体重はそれぞれ831g・791g・724gでした。
体重測定の様子は、高知県立のいち動物公園の公式X(旧Twitter)で公開されています。
小さな手足でちょこちょこと歩く姿やタワシのような見た目の赤ちゃんたちがとても可愛らしいです。
なお、お披露目はもう少し先の予定とのこと。ビーバーの赤ちゃん3匹に会える日が待ち遠しいですね。



<アメリカビーバー>
げっ歯目ビーバー科。体長は70㎝、体重は11〜30kg。
北アメリカに生息しており、河や沼などの水辺に住んでいます。水辺の立ち木を大きな前歯でかじり倒し、ダムを作る習性があります。
主食は植物質で、特にポプラの枝や皮を好んで食べます。動物園(※1)での食べ物はにんじん、牧乾草、青草、わら、草食獣用ペレット。
(※1)上野動物園の場合

2024/04/24

愛称投票で決定!フタユビナマケモノの赤ちゃんの名前は「アキ」

高知県立のいち動物公園で昨年11月19日に誕生したフタユビナマケモノの赤ちゃん。
来園者による愛称投票が12月23日〜1月14日に行われ、「アキ」と名付けられました。
命名式では、参加者の中から抽選で2名に飼育員特製のナマケモノのキーホルダーがプレゼントされたそうです。

アキは展示場「ジャングルミュージアム」で、母親キュウと父親アミーゴと一緒に過ごしています。
元気に成長しており、母キュウに抱っこされて「ふわあ〜」とあくびする可愛らしい姿も見られています。
素敵な名前に決まった赤ちゃんナマケモノのアキに、ぜひ会いに行きましょう。

<フタユビナマケモノ>
フタユビナマケモノ※イメージ写真
有毛目フタユビナマケモノ科。体長は60〜70㎝、体重は4〜8kg。
中央アメリカからブラジル北部の熱帯雨林に生息しており、主食は木の葉です。
動物園(※1)では、コマツナ、ハクサイ、リンゴ、食パン、サツマイモ、ジャガイモ、インゲンなどを食べます。
ほぼ完全な樹上性で逆さにぶら下がって行動し、1日のうち約20時間を眠って過ごします。
(※1)高知県立のいち動物公園の場合

2024/01/30

マンドリルの赤ちゃんが誕生!愛称投票は10月15日まで

マンドリルのメスの赤ちゃんが、高知県立のいち動物公園で8月30日に誕生しました。母親はマンゴー(10歳)、父親はリュウ(17歳)です。
母マンゴーにとっては2回目の出産ということもあり、落ち着いて献身的に子育てに取り組んでいます。
マンドリルの赤ちゃんは母マンゴーのミルクを飲んで順調に成長し、9月16日にお披露目されました。
赤ちゃんには午前9時30分〜午後13時の間、展示場で会えます。

またお披露目と同時に、赤ちゃんの愛称投票も行われています。
名前候補は「リンゴ」「ヤイロ」「アテネ」の3つです。投票は、10月15日まで園内の投票箱から受け付けるそうです。
詳しくは高知県立のいち動物公園の公式サイトをご覧ください。
どの名前に決まるのか、楽しみですね。

<マンドリル>
マンドリル※イメージ写真
霊長目オナガザル科。体長は80〜90㎝、体重は11〜25kg。
アフリカやカメルーン南部、ガボン、コンゴに生息しています。自然界では果実や種子、根、昆虫、小動物、キノコなどを食べます。
動物園(※1)での食べ物は、キャベツやニンジン、煮イモ、オレンジ、リンゴ、バナナ、モンキーペレット、アワ、大豆、燕麦。
鼻は真っ赤でその両側は青いなど、オスの顔は明るい色彩で彩られています。
(※1)到津の森公園の場合

2023/10/13

高知県立のいち動物公園のニュース一覧

アクセス・地図

開く

高知県香南市野市町大谷738

アクセス1

お車で:高知自動車道南国ICより20分

アクセス2

お車で:高知龍馬空港より10分※風力発電が目印

アクセス3

公共交通機関で:JR土讃線から土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線に乗り、のいち駅で下車。徒歩20分

※情報が最新でない場合があります。公式サイトや電話でご確認の上、お出かけください。

動物情報

開く

レッサーパンダがいます。

  • ユズ(2018/6/27、オス)
    ティエンとクルミの子です。
  • カイ(2008/6/16、オス)
    2013年3月23日、市川市動植物園から来園しました。
  • みたらし(2013/6/25、メス)
    2016年4月25日、とくしま動物園から来園しました。

もっと楽しむ

イベントに参加したり動物園に貢献出来る『のいち動物公園友の会、動物サポーター、NZV』があります。詳しくは動物園までお問い合わせください。

ひとことコメント

書き込む

書き込む内容を選んでね!

ニックネームを選んでね!

近くの動物園/水族館/観光牧場

開く

【PR】